お祝い申し上げます。
2007年8月4日コメント (2)実際の記載は、8月6日なのですが・・・どうしてもこの日に記載したかったのです。
ESANの皆様、組織設立から1周年ほんとにおめでとうございます。
私自身は、いまは別の国にてDOLを行っていますが。是非とも関係者各位様へ向けてお礼を記載したいと思い、勝手に記載させて頂きました。
【ESANメンバー以外の皆様へ】
1年前に当会を設立することになった際に、数多くの皆様に助けて頂きまして本当に有難うございました。その頃は、代表として各方面の皆様に一方ならぬご温情を頂きましたことを当時に代わり、お礼申し上げます。
皆様の温かいご協力があったからこそ、1周年を迎えることができました。
また、各メンバーが所属する商会の商会長様ならびに商会員様におかれましては、当会に商会員(同胞)が参加することにご理解頂きまして、誠に有難う御座いました。現在のように多くのメンバーが参加できる環境を作って頂いた事に多大な感謝をさせて頂いております。
現在の私がこのように申すべきことではありませんが、少しでも皆様に感謝の思いを伝えたいと思い、記載させて頂きました。
【ESANメンバーへ】
設立1周年、本当におめでとう御座います。
tare代表の下、一致団結して活動に励まれていると存じます。
私自身、お誘いのメールを頂きました一身上の都合より、辞退させて頂きました。
当会がこのように1周年も続くとは設立メンバーとして思っておりませんでした。一重にメンバー自身が頑張ってきた結果だと思っております。ここでお祝いを述べるとともに、もう一度設立当初の初心を忘れることなく頑張って頂きたいと存じます。
設立当初のメンバーにおかれましては、1周年を迎えることができ本当に、本当におめでとう御座います。
高レベルのメンバーが多く、なんでもできるメンバー、力があるメンバーが多いと思いますが、これからも初心者に対しての協力など忘れることなく頑張って頂きたいと思っております。お祝い時に私のようなものが言う必要もないことだと思いますが、あえて記載させて頂きました。
最後になりますが、本会が、今後益々発展されますよう心から願っております。
2007年8月6日
ESAN(イスパニア冒険ネットワーク) 初代代表 ロックブック
堅苦しく書いてしましたしたが、
「ESANのメンバー!!本当におめでとー^^これからも頑張って」
遠くからではありますが、これからも見守っていきますよ^^
ESANの皆様、組織設立から1周年ほんとにおめでとうございます。
私自身は、いまは別の国にてDOLを行っていますが。是非とも関係者各位様へ向けてお礼を記載したいと思い、勝手に記載させて頂きました。
【ESANメンバー以外の皆様へ】
1年前に当会を設立することになった際に、数多くの皆様に助けて頂きまして本当に有難うございました。その頃は、代表として各方面の皆様に一方ならぬご温情を頂きましたことを当時に代わり、お礼申し上げます。
皆様の温かいご協力があったからこそ、1周年を迎えることができました。
また、各メンバーが所属する商会の商会長様ならびに商会員様におかれましては、当会に商会員(同胞)が参加することにご理解頂きまして、誠に有難う御座いました。現在のように多くのメンバーが参加できる環境を作って頂いた事に多大な感謝をさせて頂いております。
現在の私がこのように申すべきことではありませんが、少しでも皆様に感謝の思いを伝えたいと思い、記載させて頂きました。
【ESANメンバーへ】
設立1周年、本当におめでとう御座います。
tare代表の下、一致団結して活動に励まれていると存じます。
私自身、お誘いのメールを頂きました一身上の都合より、辞退させて頂きました。
当会がこのように1周年も続くとは設立メンバーとして思っておりませんでした。一重にメンバー自身が頑張ってきた結果だと思っております。ここでお祝いを述べるとともに、もう一度設立当初の初心を忘れることなく頑張って頂きたいと存じます。
設立当初のメンバーにおかれましては、1周年を迎えることができ本当に、本当におめでとう御座います。
高レベルのメンバーが多く、なんでもできるメンバー、力があるメンバーが多いと思いますが、これからも初心者に対しての協力など忘れることなく頑張って頂きたいと思っております。お祝い時に私のようなものが言う必要もないことだと思いますが、あえて記載させて頂きました。
最後になりますが、本会が、今後益々発展されますよう心から願っております。
2007年8月6日
ESAN(イスパニア冒険ネットワーク) 初代代表 ロックブック
堅苦しく書いてしましたしたが、
「ESANのメンバー!!本当におめでとー^^これからも頑張って」
遠くからではありますが、これからも見守っていきますよ^^
コメント
ESANに入ったのが比較的遅い私ですが、
メンバの皆さんのおかげで、
いつの間にかすっかり打ち解けて、
楽しく活動させていただいてます^^
さて、ESANチャットで、ロックブックさんと初めてお話したとき。
「あっさむ」→「あっしべ」→「ごまちゃん」へと
ロックブックさんが、私の呼び名をどんどん
変えていってくださったこと、しっかり覚えております。
@^^@(←ロックさん直伝れんこんほっぺ!)
ESANも、こんな風に、どんどん楽しく、
メンバ外の方にとっても親しみの持てる、
身近な存在になっていくといいですねー^^
ああ、すっかり長くなってしまいました。
なかなかうまくまとまらなくて><ゴメンナサイ
何が言いたいのか、自分でもさっぱり分からなくなりましたが、
「ロックブックさんありがとう!!」
ずっと見守ってくださいね^^ノ
コメント有難う。ごまちゃんの雰囲気は、周りの人を楽しくすることができる天然のオーラなんですよねぇ〜^^すごく大切な物を持ってる人だと思いますので、これからもそのままで頑張って下さいね@^^@