やっぱりすごいっすね。
2007年8月7日コメント (2)今日は、INするなりケープにてイングの投資があるとの情報を聞き、様子を拝見させて頂きに行ってきました。
感想は、やっぱりさすがって感じでしたね。有名な投資家もいらっしゃり統制の取れた中のあざやかな手際だったと思いました。平日にも関わらず多数の方の参加、PK・PKKの人数はさすがだと思いました。昔私が活動してたころの一大強国のイメージそのままでした。高レベル商人(複)+高レベル商人(単)+商人にPK+PKKの治安部隊が統制の取れた活動をされた場合、イングの資産及びそれに伴う士気の増加、エリアごと制海権確保など脅威であることをひしひしと感じました。
他国ではありますが、このようなツアーを実施されてるところをみると勢いというのを感じて仕方ありませんね。
これから始まる高校野球でもそうですが、勢いほど怖いものはないと思います。どんなに強いと言われる相手でも勢いの勝るところに勝つことはできませんもんね。だからこそ、国全体に勢いをつけるような活動はすごいと素直に思いました。
DOL内においては、そっちはそっちで勝手にどうぞみたいな空気がある方、全然使用しない港だから関係ないやと思われてる方などいらっしゃると思いますが・・・もしそういう方々も勢いの中に入ってこられれば面白い国になるのではないのかなと少しですが思いました。もちろん国益嫌いというプレイヤーの方もいらっしゃる為、その人それぞれのプレイは尊重致しますよ^^
話が脱線してしまいましたが、やはりイングの商人の方々のすごさというのを実感させて頂けるような光景を見ることができましたので大変勉強になりました。やはり敵対国だからあいつら勝手にやればーとか言うのではなく、「見習うべきことは見習い、参考にすべきことは参考にする、また学ぶべきことはしっかり目で見て盗む」ことの大切さを実感致しました。
イングの皆様へ
せっかくの投資祭り、ツアーの時にただただボォーと立って現状を見させて頂いたことで気分を害された方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ありませんでした。
感想は、やっぱりさすがって感じでしたね。有名な投資家もいらっしゃり統制の取れた中のあざやかな手際だったと思いました。平日にも関わらず多数の方の参加、PK・PKKの人数はさすがだと思いました。昔私が活動してたころの一大強国のイメージそのままでした。高レベル商人(複)+高レベル商人(単)+商人にPK+PKKの治安部隊が統制の取れた活動をされた場合、イングの資産及びそれに伴う士気の増加、エリアごと制海権確保など脅威であることをひしひしと感じました。
他国ではありますが、このようなツアーを実施されてるところをみると勢いというのを感じて仕方ありませんね。
これから始まる高校野球でもそうですが、勢いほど怖いものはないと思います。どんなに強いと言われる相手でも勢いの勝るところに勝つことはできませんもんね。だからこそ、国全体に勢いをつけるような活動はすごいと素直に思いました。
DOL内においては、そっちはそっちで勝手にどうぞみたいな空気がある方、全然使用しない港だから関係ないやと思われてる方などいらっしゃると思いますが・・・もしそういう方々も勢いの中に入ってこられれば面白い国になるのではないのかなと少しですが思いました。もちろん国益嫌いというプレイヤーの方もいらっしゃる為、その人それぞれのプレイは尊重致しますよ^^
話が脱線してしまいましたが、やはりイングの商人の方々のすごさというのを実感させて頂けるような光景を見ることができましたので大変勉強になりました。やはり敵対国だからあいつら勝手にやればーとか言うのではなく、「見習うべきことは見習い、参考にすべきことは参考にする、また学ぶべきことはしっかり目で見て盗む」ことの大切さを実感致しました。
イングの皆様へ
せっかくの投資祭り、ツアーの時にただただボォーと立って現状を見させて頂いたことで気分を害された方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ありませんでした。
コメント
だって投資の単位が、狂ったような金額になってるんだもんwww